『美術解剖学講座2022』(再視聴)開催のお知らせ

 この講座は、アニメーション制作においてキャラクターの動きや表情を的確に 描くために必要な美術解剖学の知識を提供します。

 昨年開催した『美術解剖学講座2022』では、全身の骨格と筋について頭から爪先まで体系的に学びました。 今年は、『美術解剖学講座2022』のうち座学形式のWeb配信講座(全6回)のアーカイブ映像について、 再びご視聴いただける機会を設けました。昨年の受講を逃した方は是非お申込ください。
 昨年受講された方は、同じURLで視聴可能です(本年は無料で視聴可能です)。

■申込方法■
こちらの「登録フォーム」 より申込みをお願いいたします。

■視聴期間■
2023年08月01日〜12月31日

■視聴形式■
Web講座(YouTubeによるアーカイブ映像)

■講師■
小山晋平 (大阪芸術大学非常勤講師、順天堂大学非常勤助手)

■講座内容■
講義回数:全6回(各3時間)

【第1回】
胴体の骨を座学で解説する
解剖学の基礎知識と胴体の骨の構造を座学で学ぶ。配布資料をもとに要点を 書き込んだり、自分の体で触って確認しながら進めていく。位置関係をきちんと 把握できる様に体幹、上下肢と医学解剖学並みに系統だった順序で解説を行う。
内容:頭蓋骨・脊柱・胸郭の構造と関節

【第2回】
上肢の骨を座学で解説する
腕の骨の構造を座学で学ぶ。配布資料をもとに要点を書き込んだり、自分の体で 触って確認しながら進めていく。
内容:肩帯・自由上肢骨の構造と関節

【第3回】
下肢の骨を座学で解説する
脚の骨の構造を座学で学ぶ。配布資料をもとに要点を書き込んだり、自分の体で 触って確認しながら進めていく。
内容:骨盤・自由下肢骨の構造と関節

【第4回】
胴体の筋を座学で解説する
胴体の筋の構造を座学で学ぶ。配布資料をもとに要点を書き込んだり、自分の体で 触って確認しながら進めていく。
内容:表情筋・咀嚼筋・舌骨上下筋群・呼吸筋・腹筋・背筋

【第5回】
上肢の筋を座学で解説する
腕の筋の構造を座学で学ぶ。配布資料をもとに要点を書き込んだり、自分の体で 触って確認しながら進めていく。
内容:肩帯の筋・上腕の筋・前腕の筋・手内筋

【第6回】
下肢の筋を座学で解説する
脚の筋の構造を座学で学ぶ。配布資料をもとに要点を書き込んだり、自分の体で 触って確認しながら進めていく。
内容:骨盤の筋・大腿の筋・下腿の筋・足の筋

■受講料■
各回毎:
有料会員:1,000円
無料正会員:2,000円
一般:3,000円

■受講料の支払方法■
・受講料は全6回分を合算してお支払いください。
・受講案内に記載される指定の口座にお振り込みください。
・ご自身の都合によるお申込み後のキャンセルおよび返金はお受けしておりません。

■参加資格■
JAniCA会員を優先しますが、残席がある場合には一般 (JAniCA 非加入のアニメーターや画業など) も受講可能です

■受講方法・場所■
YouTubeによるアーカイブ映像配信講座

■お手元でご用意いただくもの■
配布資料、ノート、筆記用具

■視聴方法について■
・講座はYouTubeLiveにて受講いただきます。受講料の入金を確認しだい視聴URLを案内いたします。
・本講座は、受講者だけの限定配信となります。ご自身以外の視聴はお断りします。
・講座を録画/録音はご遠慮下さい。

■企画・担当者■
JAniCA事務局
※お問い合わせはpostmaster@janica.jpまで