「JAniCAデジタルツール勉強会合同セミナー」
『ソフトウェアの基本的な機能とアニメーション制作にCACANiを使用した制作事例の紹介』
開催のお知らせ
CACANiは作画クリンナップの負担を減らすことができます。
どのようにアニメーターがCACANiでアニメーション制作を行えるかを学んでいただくために、ソフトウェアの基本的な機能を紹介します。
また、「アニメ フェスティバル アジア 2015」PVアニメーション制作にCACANiを使用した制作事例をいくつかをご紹介します。
| 開催日時 | 平成27年2月14日(日曜日)12:30〜13:30 |
| セミナー名 | 『ソフトウェアの基本的な機能とアニメーション制作にCACANiを使用した制作事例の紹介』 |
| 講習会の内容 (予定) |
CACANiは作画クリンナップの負担を減らすことができます。 どのようにアニメーターがCACANiでアニメーション制作を行えるかを学んでいただくために、ソフトウェアの基本的な機能を紹介します。 また、「アニメ フェスティバル アジア 2015」PVアニメーション制作にCACANiを使用した制作事例をいくつかをご紹介します。 |
| 募集人数 |
30名 ※希望者多数の場合は先着順となります。 |
| 受講料 | 無料 |
| 参加資格 |
商業アニメーション制作の従事者、制作会社等 ※JAniCA会員/非会員を問わずお申し込みいただけます。 ※お申し込みは実制作に関わる方に限定させていただきます。 |
| 申込方法 |
こちらの「申込みフォーム」より申込みをお願いいたします。 |
| 場所 |
練馬区立区民・産業プラザ 3階 研修室5 東京都練馬区 練馬1-17-1 (アクセスマップ) http://www.wacom.com/jp/ja/our-business/tokyo-map |
| 実施主体 | CACANi |
| 担当者 | 小山敬治 (「デジタルツール勉強会」執行役) |