■【緊急告知】三菱鉛筆社製 硬質色鉛筆 生産終了に伴う対応について

【緊急アンケート】「三菱鉛筆製以外の硬質色鉛筆での代用方法」集計結果
2015年11月30日 時点

ツイート

 お寄せいただいた他社製品などでの代用方法等。

No 部署・役職 代用案
1 動画 ◆自腹購入 ステッドラー(ドイツ) マルス ルモクローム色芯 2.0mm(硬度2H・赤/青) 三菱鉛筆 フィールド 2.0mm替芯(硬度2H・赤のみ) コヒノール(チェコ) コヒノール 2ミリカラー芯(硬度H・6色)  若干軟らかい、同じ色名でも他社色鉛筆と発色が異なりスキャナーの再調整が必要 芯ホルダーのほか三菱鉛筆・ステッドラー・北星鉛筆「大人の鉛筆」のようなノック式シャープペンが利用出来ます。ステッドラー以外は六角軸です。 ◆個人制作には良いが業務には…? 無印良品 色鉛筆12〜60色セット(丸軸、トンボのOEM、単色ばら売り無し) ステッドラー(ドイツ) エルゴカラー(要・三角軸対応削り機、単色販売あり、円安の影響で割高になった) ◆Twitterまとめサイト(Togetter) ※いずれも丸軸 三菱鉛筆(単色販売あり) No880 ユニカラー トンボ鉛筆(単色販売あり) 色辞典シリーズ リラ super3
2 原画・動検 知り合いの作監さんが色んな会社のシャーペンの芯を試して、Pentelのainカラー芯(青)が硬質色鉛筆の水色の色と描き味が近いのでは?と言っていましたが、同僚の動検さんにはイマイチ不評でした。 筆圧の問題もあるので、個人差が大きいようです。 あと、芯の太さが0,5なので、細かい作画では線が太く感じそうです。 結果、現状だと軟質を尖らせて、慎重にトレスするのが一番早いようです。 ただ、軟質は折れやすく、線もすぐに太くなるので、これまで以上に動画マンの作業が面倒になりそうです。 アニメーター(動画マン)側の描き味も大切ですが、スキャンできなければ意味が無いので、仕上げ会社とも相談しながらでないと本番には使えないというのが、私の身近な人間の意見でした。 硬質を使っているのは、仕上げ側からの指定でもあるので、その辺りは調査されないのでしょうか?
3 原画・動検 在籍するスタジオでは海外で使用されている鉛筆を取り寄せて試験的に使ってみると言う話を進めています。 個人的な作画作業は本格的にデジタルへ移行させる予定です。
4 原画・動検 【軟筆色鉛筆】原画:色が薄い。また表塗りと同じ色合いになるため、動画時の線混乱が起きる。小さいパーツ特に目などでは表情が描けない。 :動画:色が薄い、すぐ先が潰れてすぐ研いだり削らなければならないので使いづらい。細かい部分はとても描けない。 【Pentelシャーペン色芯青】原画:色が硬筆水色に近い。硬さもそこそこあるので、影つけ等には問題がない。ただ、やはり芯が柔らかいためか、目の細かい塗り分け線等を引こうとするとシャーペンとの段差?のようなものがあるため引きづらく、そこだけ硬筆色鉛筆にせざるをえない。 :動画:動画のトレスする、細かい線割をするといったときの遅く筆圧のかかる動きにブレが生じてしまう。
5 原画、2原、動検、動画 uni アーテレーズカラー、セルシス stylos(デジタル)
6 原画 軟筆だと筆圧の関係上、頻繁に削ることになるのもあり、消せるタイプのシャーペンの色芯を検討中です。 トンボの色鉛筆1500がよさげだと言うツイートを見ましたので試して見ようかと思います。
7 原画 硬筆水色の生産中止を受けて鉛筆からシャープペンシルの作業に変更しました。 動画では注意事項で鉛筆のみとされていますが、均一な太さの線を引くのは難しく、消しゴムで消せないことも余計な手間になっているので、赤や水色のシャープペンシルも使用を許可すべきと思います。
8 原画 パイロット S20 0.5mmに、ぺんてる Ainシュタイン 0.5mm 青芯 C275-BLを入れて使用
9 原画 もし色鉛筆の購入が不可能になるようなら、シャーペンのカラー芯の代用を考えている。原画ではある程度の変更の融通はきくが、動画の絵ではスキャンの段階で統一化されていないと色、濃度等でスキャンロスの問題が起きてくる。その為にシャーペンのカラー芯を代用とした場合統一して同じ種類の芯がアニメ会社、個人等に統一して行き渡るかが問題。もしシャーペンで代用するなら(また、別の代用品でも)全ての会社個人に同じ物が行き渡るように対策をしてほしい。 また、その代用品が今のスキャナ、PCソフトで問題なくスキャンが取れる色、濃度であるかの検討も必要だと思います。物が統一されてもスキャン時色が拾えない等では買っても無駄な製作経費になってしまうかと思います。
10 原画 三菱さんの鉛筆が使えなくなると代用品というのが特になく全てシャープペンシルになってしまいます。 シャープペンシルはソフトなタッチが鉛筆より劣るので非常に難しくなります
11 原画 最近は、三菱製品を置いてない店舗も多く、トンボの1500なども使用しています。個人原画の場合は、近い店舗にあるものを使用するしかないですから・・・。 とにかく、小さいサイズでも細かい塗り分けが多過ぎますね。
12 原画 原画作業に関しては軟筆の青を常に細く削って使用しようかと考えています。設定や動画修正作業に関しては各スタジオの指示に従って対応していこうかと思います。
13 原画 トンボ製品の検証をしてみたい。ばら売りされている色数が少ないので普通の色鉛筆で代用をするしかない。
14 原画 1.トンボ2200、有る限り、 2.赤、紺、以外軟質に切り替え、残ってる在庫を高額取引、 3.線が太っても文句を言わない制作人員に切り替え 4.デジタル作画ソフトを開発しペンタブでカット袋デジタル化 5.発狂して血涙で線を引く(丸ペン)
15 原画 シャーペン 色芯 コスト的に差はあまりないと思います 長所 消しゴムで綺麗に消せる 短所 芯が折れやすい    細いので塗りには向かない
16 原画 私は原画マンですが、色トレスには、 ・パイロット「NEOX ENO COLOR 0.7」 もしくは ・三菱「消せるカラー芯0.7」 を使用しています。 両製品とも、消しゴムで消せるカラーのシャープ芯です。 これらを動画でも取り込めるよう対応すれば、硬質色鉛筆と代替可能かと思います。 硬質色鉛筆は消しゴムで消せないので、動画マンにとっても、両製品が使用出来れば作業効率が向上するかと思います。
17 原画、作監 三菱アーテレーズカラー、ブルー343。ぺんてるの0.7mmカラーシャープペンシル芯のブルー。
18 メカ作監 色付きのシャープペン等で代用を試みたことがあるが、硬筆の色鉛筆ほど濃くはっきりした線が出にくく、全体として硬筆の色鉛筆のほうが欠きやすい
19 作監 シャープペンシルの色芯を使おうと思ってます
20 作監 三菱製の先の尖る鉛筆削り生産終了にあわせて、色シャープペン三菱uni COLOR0.7シリーズに切り替えて愛用していましたが、こちらの生産終了に伴いPILOT ENO COLOR0.7シリーズを使用中です。ただ硬質7700だいだいいろの代用品は現在も見つけられていません。
21 演出・絵コンテ・作監・原画・美術設定 現在、若い動画担当者・動画検査担当者などとも情報交換し、0.7ミリのシャープペンシル(主に影の塗り分けライン用)の導入を検討中です。塗り分けに関しては、三菱の軟質に移行しようか、と考えています。 また、現在動画は海外がメインなので、海外動画向けにはどういった色使いが伝わり易いのか、海外二原動仕会社の関係者にこの機に訊いてみようかと思っています。"
22 総務 代用品 トンボ色鉛筆1500 ※三菱硬質色鉛筆よりは、気持ち柔らかいが、三菱軟質色鉛筆より断然芯が硬い為、代用品としてすでに導入しています※ 水色→筆圧の強い原画、作監の方には向いているが、動画で使用するには、色が薄い 青色→三菱硬質水色より少し色が濃いぐらいなので、こちらで動画作業を代用し始めている 薄青色→サンプル待ち。三菱硬質水色に一番色が近いのではないかと期待している。
23 国産、外国産、シャープペンシルなど色々試しております。 STABILO Original スタビロ オリジナル  195円(税込)/180円(本体価格) が一番近いのですがかなり高価になってしまいます。
24 アニメーター、演出 以前から海外のアニメーターやアーチストの間で愛用されているCol-Erase(コルイレース)という色鉛筆があります。 海外のアーチストたちにとっては定番らしいのですが、残念なことに日本では売っているのを見たことがありません。 入手手段は輸入ということになりますが、鉛筆自体の価格はそれほど高くなく、送料をかんがみても三菱とどっこいか、安くなると思われます。 私自身コルイレースを使ったことがないので、おすすめ!というわけにはいかないのですが、代替品の候補として提案させていただきます。 コルイレースのサイトです。 http://www.prismacolor.com/products/colored-pencils/col-erase
25 原画、演出補佐 普段韓国のアニメ会社に詰めて働いている者です。 http://www.prismacolor.com/products/colored-pencils/col-erase こちらは中国と韓国のアニメ業界で使用されている物です。赤青以外は見たことはないので流通しているのかは不明です。正直、三菱製の硬質色鉛筆よりもはるかに使いやすいです。 http://m.ebay.com/itm/251706290951?_mwBanner=1 こちらは韓国のアニメ業界で使用されている物です。赤・青・水色・緑・黄緑・黄色・紫・橙を普段使用しています。黄緑は柔らかすぎて駄目ですね。 協会便で渡韓する制作進行さんや、付き合いのある韓国のアニメ会社に協力してもらうのは如何でしょうか?ご参考までに…